MENU

Zoomex(ズームエックス)の登録方法|本人確認(KYC)のやり方も解説

Zoomex登録

新興の海外取引所の中でも特に高い人気を集め、急成長中のZoomex(ズームエックス)

Zoomexに興味を持った時、多くの人が知りたいのは「どうやって登録するのか?」という点でしょう。

本記事ではZoomexの登録方法と本人確認のやり方、登録の際の注意点や登録できない原因などを解説していきます。

Zoomexがどのような取引所かは「Zoomexの評判・口コミ」の記事で詳しく紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてみてください。

また、他の取引所にも興味があれば「海外暗号資産取引所おすすめ一覧」の記事をチェックしてみましょう。

この記事のまとめ
  • Zoomexの登録は1分程度で簡単にできる
  • メアド・パスワードを登録し、メール認証をするだけ
  • 電話番号(SMS)でも登録できる
  • KYCなしで使えるが本人確認も簡単
  • 最大20USDTの登録ボーナスをもらえる
  • 興味を持ったら以下のボタンから公式サイトをチェックしてみよう
目次

Zoomex(ズームエックス)の登録方法・口座開設の手順

Zoomex(ズームエックス)の登録方法・口座開設の手順は、以下の通りです。

Zoomex(ズームエックス)の登録方法・口座開設の手順
  1. メールアドレス(電話番号)とパスワードを入力する
  2. 紹介コード(招待コード)があれば入力する
  3. メール認証(SMS認証)をする
  4. 登録完了

メールアドレス(電話番号)とパスワードを入力する

Zoomexの登録画面

まず、Zoomex(ズームエックス)の公式サイトを開き「今すぐ登録」を押します。

まず、Zoomex(ズームエックス)の公式サイトにアクセスし「今すぐ登録」を押します。

Zoomexの登録画面

「アカウント作成」の画面になるので、電話番号とパスワードを入力します。

Zoomexの登録画面

メールアドレスで登録したい場合は「メールアドレス」を選択します。

紹介コード(招待コード)があれば入力する

Zoomexの登録画面

紹介コードを入力したい場合は「紹介コード(オプション)」の文字を選択します。

Zoomexの登録画面

紹介コードの入力欄が開かれるので、ここにコードを入力します。

特定のサイトやSNSを経由してZoomexにジャンプした場合、すでに紹介コードが入力されていることがほとんどです。

(その場合はコードの入力は不要です)

Zoomexの登録画面

全て入力したら、利用規約に同意して「続ける」を押します。

メール認証(SMS認証)をする

Zoomexの登録画面

「認証コードを入力」という画面になり、メールアドレス(もしくはSMS)にコードが送信されています。

Zoomexの登録画面

メールアドレスの場合、上のような「Email Authentication」というメールが届いています。

このコードを先ほどの画面に入力します。

Zoomexの登録画面

コードは貼り付けでも入力できます。

最後の1桁まで入力したら、自動的に画面が切り替わります。

登録完了

Zoomexの登録画面

Zoomexのトップページ(取引画面)が開かれ、登録完了です。

上のようなトレード画面が出て登録完了です。

Zoomex(ズームエックス)の本人確認のやり方・手順

Zoomex(ズームエックス)の本人確認のやり方・手順

Zoomex(ズームエックス)の本人確認のやり方・手順は、以下の通りです。

Zoomex(ズームエックス)の本人確認のやり方・手順
  1. 「アカウント&セキュリティ」の画面を開く
  2. 「本人確認(KYC)」の画面を開く
  3. 本人確認書類の種類を選ぶ
  4. 身分証明書をアップロードする
  5. 3〜5営業日に審査完了

「アカウント&セキュリティ」の画面を開く

Zoomexの本人確認画面

登録後に開かれる画面で、右上の人間のアイコンを選択します。

Zoomexの本人確認画面

上のようなメニューが開かれるので「アカウント&セキュリティ」を押します。

「本人確認(KYC)」の画面を開く

Zoomexの本人確認画面

「アカウント情報」という画面になります。

左側のメニューの「本人確認(KYC)」を選んでください。

Zoomexの本人確認画面

「本人確認(KYC)」という画面になるので、右側にある「認証」を押します。

Zoomexの本人確認画面

「基本認証(個人)」という画面になるので「本人確認(KYC)を行う」を押して下さい。

本人確認書類の種類を選ぶ

Zoomexの本人確認画面

「Lv.1 基本認証」という画面になるので、最初の空欄を選択してください。

Zoomexの本人確認画面

「ja」と入力すると国の候補で「Japan」が出るので、こちらを選択します。

Zoomexの本人確認画面

身分証明書の種類は「パスポート・運転免許証・本人確認書類」から選べます。

本人確認書類は多くの日本人の場合、マイナンバーカードを意味します。

身分証明書をアップロードする

Zoomexの本人確認画面

身分証を選んだら画像をアップロードします。

運転免許証の場合は表面と裏面を提出します。

Zoomexの本人確認画面

アップロードしたら下の「提出」ボタンを押します。

3〜5営業日に審査完了

Zoomexの本人確認画面

「提出完了」という画面になります。

書かれている通り、審査は3〜5営業日以内に完了します。

Zoomexの本人確認画面

あらためて本人確認の画面を開くと「確認中」というステータスが表示されています。

審査が完了したらレベル2の本人確認に進めます。

Zoomex(ズームエックス)に登録・口座開設できない原因と対処法

Zoomex(ズームエックス)に登録・口座開設できない原因と対処法

Zoomex(ズームエックス)に登録・口座開設できない原因と対処法は、以下の通りです。

Zoomex(ズームエックス)に登録・口座開設できない原因と対処法
  1. 電話番号・メアドが間違っている(コードが届かない場合)
  2. 迷惑メールフォルダに分類されている(メールでコードが届かない場合)
  3. 規制されている国・地域からアクセスしている

電話番号・メアドが間違っている(コードが届かない場合)

認証コードが届かず登録できないという場合、入力した電話番号やメールアドレスが間違っている可能性があります。

間違っていた場合は、赤の他人のSMSやメールアドレスに、認証コードが届いていることになります。

(この場合も、あなたの情報は先方に一切漏れないため、この点は安心してください。

この可能性がある場合は、もう一度確実に正しい電話番号・メアドで登録し直してみましょう。

迷惑メールフォルダに分類されている(メールでコードが届かない場合)

登録にメールアドレスを使った場合、コードが届かない原因は「迷惑メールフォルダに分類されている」というケースも多くあります。

迷惑メールフォルダにも入っていない場合、単純に「届くのに時間がかかっている」という可能性もあります。

数分待っても届かず、アドレスが間違いない場合は、別のアドレスで再度試してみましょう。

規制されている国・地域からアクセスしている

Zoomex(ズームエックス)はそれぞれの国や地域のルールに合わせて運営されています。

そのため、Zoomexのような海外取引所の利用が禁止されている国や地域の場合、アクセスや登録ができません。

日本は問題なく登録できますが、もし海外旅行中や留学中、駐在中などに海外からアクセスしている場合、それが原因の可能性もあります。

旅行など住民票の住所が変わっていないなら帰国後に登録できますが、留学や駐在で住民票も転出している場合は、住民票を日本に戻すまでは登録できません。

Zoomex(ズームエックス)に登録する際の注意点

Zoomex(ズームエックス)に登録する際の注意点

Zoomex(ズームエックス)に登録する際の注意点は、以下の通りです。

Zoomex(ズームエックス)に登録する際の注意点
  1. 設立が2021年で歴史が浅い
  2. 日本の金融庁による許認可は受けていない
  3. 国内取引所で必須の「信託保全」などの仕組みがない

設立が2021年で歴史が浅い

Zoomex(ズームエックス)が設立されたのは2021年で、海外取引所の中でも比較的歴史が浅い1社に分類されます。

歴史が浅い以上、歴史が長い取引所と比べると、安定性に欠ける部分があることは否めません。

ただ、運営歴が浅いからこそ「基軸通貨が大きく値上がりしやすい」「初期のキャンペーンがお得」「既存の取引所が挑戦しにくい新しいコンセプトがある」などのメリットがあります。

そのため、運営歴が浅い方が良い部分もあるのですが、安定性という一点で見る場合は、老舗の方が信頼できます。

日本の金融庁による許認可は受けていない

これはZoomex(ズームエックス)だけでなく全ての海外取引所に共通する注意点ですが、日本の金融庁による正式な許認可は受けていません。

Zoomexに限らず、日本の金融庁は海外の暗号通貨取引所に認可を与えていないため、海外取引所は全て金融庁にとって「無登録業者」となります。

運営会社が存在する国では当然ライセンスを取得しているため、グローバルに見れば完全合法であり、違法性は何もありません。

ただ、万が一トラブルに巻き込まれた時、自己責任になることは理解しておく必要があります。

国内取引所で必須の「信託保全」などの仕組みがない

金融庁による認可を受けている国内取引所の場合、法律によって「信託保全」を完備しています。

信託保全とは「万が一取引所が破綻しても、投資家の資金が全て戻ってくる」という仕組みです。

Zoomexも含めてほとんどの海外仮想通貨取引所には、この信託保全の仕組みがないため、利用したいのであれば自身で用意する必要があります。

様々な保険の中で、仮想通貨取引所の倒産に
対応できるものもあるため、そのような保険にはいるのが良いでしょう。

Zoomex(ズームエックス)の登録に関してよくある質問

Zoomex(ズームエックス)の登録に関してよくある質問

Zoomex(ズームエックス)の登録に関してよくある質問は、以下の通りです。

Zoomex(ズームエックス)の登録に関してよくある質問
  1. 口座開設ボーナス(登録ボーナス)はある?
  2. 本人確認は必須?KYCなしでも使える?
  3. 複数のアカウントを作ることはできる?
  4. 口座開設に年齢制限はある?
  5. 口座開設費用(登録料)や口座維持費用(利用料)はかかる?

口座開設ボーナス(登録ボーナス)はある?

Zoomex(ズームエックス)には最大20ドルの口座開設ボーナス(登録ボーナス)があります。

これは入金不要ボーナスであるため、登録と本人確認が完了すれば、入金なしで受け取れます。

この口座開設ボーナスの他にも、Zoomexでは様々なボーナスを常時・臨時の双方で多数提供しています。

登録ボーナスは以下のボタンから登録するだけで受け取れるので、ぜひお気軽に登録してみてください!

本人確認は必須?KYCなしでも使える?

Zoomex(ズームエックス)は本人確認なしでも利用できます。

入出金も取引も問題なくできますが、出金については1日10BTCまでという制限があります。

ただ、10BTCは約1億5000万円であるため、ほとんどの人にとっては問題ないでしょう。

その他、クレジットカードで仮想通貨を購入する場合にも本人確認が必要です。

ただ、セキュリティのことを考えるとKYCは行った方がいいでしょう。

複数のアカウントを作ることはできる?

可能です。

本人確認をできるアカウントは1つだけでですが、Zoomexは本人確認なしでも前述の通り問題なく使えます。

そのため、クレジットカードでの暗号通貨購入やセキュリティにこだわらなければ、複数のアカウントを作成・利用できます。

口座開設に年齢制限はある?

あります。「満18歳以上」が、Zoomexの利用の年齢条件です。

ただ、前述の通りZoomexは本人確認なしで利用できます。

つまり、本人確認が必要な機能を求めないのであれば、事実上18歳未満でも使えてしまいます。

ただ、規約違反をした状態で使い続けるのは非常に危険であり、当然NGなので、18歳未満の方は利用しないようにしましょう。

口座開設費用(登録料)や口座維持費用(利用料)はかかる?

これらの費用は一切ありません。

Zoomex(ズームエックス)は完全無料で登録でき、その後の利用も完全無料です。

入出金や取引をするなら、それに関する手数料やスプレッドがかかりますが、何もしないなら費用はゼロ円です。

そのため、口座開設をするだけなら何のデメリットもありません。

【まとめ】Zoomex(ズームエックス)の登録方法

【まとめ】Zoomex(ズームエックス)の登録方法

Zoomex(ズームエックス)の登録方法は、今回紹介した通り非常に簡単です。

メアド・電話番号とパスワードを登録し、コード認証をするだけなので、最短1分あれば登録できるでしょう。

当サイトの以下のボタンを経由してZoomexに登録していただくと、最大20ドルの登録ボーナス(口座開設ボーナス)を受け取れます。

お得にZoomexを利用したいという人は、ぜひご利用ください!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる