世界の大手の仮想通貨取引所の中でも、特にコピートレードに強いことで知られるBingX(ビンエックス)。
BingXに興味を持った時、多くの人が知りたいのは「口コミは良いのか」「悪い評判はないのか」などの点でしょう。
本記事では上記の疑問に答えるため、BingXの悪い評判と良い評判、特徴や利用の注意点などを解説します。

なお、Bybit以外での評判の良い取引所は「海外仮想通貨取引所おすすめ比較」の記事で紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてみてください。
BingXに登録する際は、招待コード「26901」を使うことで「最大5,050USDTのボーナス」や「取引手数料永久20%オフ」などの限定特典を受け取れます。
詳しくは「BingXの招待コード」の記事で紹介しているため、ぜひご覧ください。
- BingXは世界トップレベルの仮想通貨取引所
- コピートレードを世界で初めて導入したことで有名
- 初心者でもコピーによってプロと同じ取引をできる
- 登録と本人確認のみで15,000円のボーナスももらえる
- 興味を持ったら、ぜひ以下のボタンから公式サイトをチェックしてみよう


BingX(ビンエックス)とは


BingX(ビンエックス)は2018年に設立された、イギリス領バージン諸島を拠点としている仮想通貨取引所です。
「世界で初めてコピートレードを導入した取引所」であり、特にコピートレードに強いことで知られています。
ユーザー数や取引高も世界トップレベルであり、特に仮想通貨初心者の間での人気が非常に高いことも特徴です。



600種類以上の銘柄を取引できるため、マイナーな仮想通貨に投資したい方にもおすすめです。
BingX(ビンエックス)の悪い口コミ・評判
の悪い口コミ・評判.png)
の悪い口コミ・評判.png)
BingX(ビンエックス)の悪い口コミ・評判では、以下のような内容が見られます。
- コピートレードは絶対に稼げるわけではない
- 特定の仮想通貨が稀に出金停止になることがある
- ステーキングは銘柄によっては稼ぎにくい
コピートレードは絶対に稼げるわけではない


BingXの最大の特色は「コピートレードに強い」ことですが、コピートレードも当然「必ず稼げる」わけではありません。
上のトレーダー様のように損失が出る(稼げない)ことも当然あります。
ただ、損益は常に上下するのが仮想通貨や投資の常識です。



そのため、信頼できるコピートレーダーであれば、短期的な損失に一喜一憂せず、損切りラインに到達しない限りは気長に待つことも重要です。
特定の仮想通貨が稀に出金停止になることがある


BingXでZKF(ZKFair)の出金が一時的に停止になったという口コミです。
ビンエックスも含め、全ての取引所ではこのように、特定の仮想通貨が一時的に出金停止になることがあります。
これは取引所が原因のこともありますが、特にマイナーなアルトコインの場合は「コイン側の原因」ということが多いです。



そのため、必ずしもBingXの問題とは限りませんが「このような事態も起きうる」ことは、理解しておく必要があります。
ステーキングは銘柄によっては稼ぎにくい


BingXはステーキング(積み立て)にも対応しています。
しかし、銘柄によってはステーキングで稼ぐことが難しい、という口コミも見られます。
この点については、どの取引所でも通常の取引でも「稼ぎにくい銘柄がある」ことは共通といえます。
そのため、BingXのステーキングが全ての銘柄で稼ぎにくいわけではありませんが「稼ぎにくい銘柄もある」ことは、理解しておくことが重要です。



ステーキングについては「海外取引所のステーキング」の記事で詳しく解説しています。
BingX(ビンエックス)の良い口コミ・評判
の良い口コミ・評判.png)
の良い口コミ・評判.png)
BingX(ビンエックス)の良い口コミ・評判では、以下のような内容が見られます。
- 世界的大手の暗号資産取引所で日本語対応
- 取引ツールが使いやすい(MT5も利用可能)
- 利用してみると使いやすさを実感する
- 24時間365日のカスタマーサポートが丁寧で迅速
- キャンペーンやボーナスの特典が豊富
- コピートレードがあるから初心者でも始めやすい
世界的大手の暗号資産取引所で日本語対応


BingXが世界的大手の暗号資産取引所であることが指摘されています。
デモトレードで練習できることもBingXのメリットで、先にツールの操作を覚えることで、より失敗の少ない投資を実践できます。
また、アプリやサポートが日本語に対応していることも、BingXのメリットとして評価されています。



日本語対応のレベルが高くて人気の取引所は「日本人におすすめの海外暗号通貨取引所」の記事で詳しく紹介しています!
取引ツールが使いやすい(MT5も利用可能)


BingXはMT5(メタトレーダー5)にも対応しています。
そして、そのMT5が「非常に使いやすい」という口コミです。
メタトレーダーはあらゆる分野の投資で広く用いられる世界的なツールで、MT4・MT5の2種類が出ています。
古いMT4の方が未だに利用者が多いため、暗号通貨取引所ではMT4には対応していても「MT5には対応していない」というところが多くあります。
しかし、BingXはMT5にも対応しているため、特にMT5を使いたい人におすすめです。
利用してみると使いやすさを実感する


BingXは、実際に使ってみると使いやすいことを実感できる、という口コミです。
極端な話、非常に使いにくい取引所でもデザインがおしゃれであれば、パッと見は使いやすいようにみえます。
しかし、実際の使いやすさは多数のテストスタッフが試し「誰でも簡単に使いやすい」レイアウトや配色にデザインする必要があります。
このテストも開発も大変であるため「デザインは綺麗だけど実際に使うと使いにくい」という取引所は多く存在します。
しかし、BingXではそのようなことがなく「実際に使ってみると、細部までよく考えて設計されていることがわかる」という評価です。
24時間365日のカスタマーサポートが丁寧で迅速


BingXのカスタマーサポートは、24時間・365日いつでも対応してもらえます。
その対応もスピーディーで素晴らしいという高評価の口コミです。
特に仮想通貨初心者の方は、最初のうちはサポートに頼りたくなる場面が多いでしょう。
そのサポートが優れているという点でも、BingXは初心者の方々におすすめできます。
キャンペーンやボーナスの特典が豊富


Bitget(ビットゲット)では、様々な内容のボーナスやキャンペーンが多く提供されており、いずれの特典も充実しています。
特に、口座開設と本人確認のみでもらえる「登録ボーナス」では、15,000円をもらえるなどのキャンペーンも頻繁に展開されています。
これらのキャンペーンやボーナスをうまく活用することで、自己資金を一切使わずとも大きな利益を上げることが可能です。



BingXも含めて、仮想通貨のボーナスについては「海外仮想通貨のボーナスおすすめ一覧」の記事で詳しく紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてみてください。
コピートレードがあるから初心者でも始めやすい


BingX(ビンエックス)はコピートレードを使えるため、初心者でも簡単に仮想通貨投資を始められる、という口コミです。
BingXはただコピートレードができるだけでなく、世界で最初にコピートレードの機能を導入した取引所です。
この分野でNo.1の取引所であるため、コピー取引を試してみたいと思っている人にとってはベストの選択肢の一つといえます。



コピー取引手数料を上回る利益を出せる人を選ぶだけで、自分では何もしなくても資産が増えていきます!
BingX(ビンエックス)の特徴
の特徴.png)
の特徴.png)
BingX(ビンエックス)の特徴は、以下の3点です。
- コピートレードが最も充実した取引所の一つ
- 600種類以上のアルトコインを売買でき草コイン投資をしやすい
- 最大レバレッジ125倍で多くのトレーダーにとってちょうど良い
- 豪華なボーナスやキャンペーンを多く提供・開催している
- ステーキングによる安定的な投資も可能
コピートレードが最も充実した取引所の一つ
BingXは世界で初めてコピートレードのサービスを導入した暗号資産取引所です。
このため、コピートレードの機能が最も充実した取引所の一つとして人気です。
コピートレードを使えば、初心者でもいきなりプロと同等のトレードを行えるため、特に初心者の方におすすめできるポイントです。
BingX以外では、Bitget(ビットゲット)もコピートレードで人気の取引所です。



Bitgetの特徴やコピートレードについては「ビットゲットの評判」の記事で詳しく解説しています。
600種類以上のアルトコインを売買でき草コイン投資をしやすい
BingXでは600種類以上のアルトコインを売買できます。
これから大きな値上がりを期待できる草コインも多く取り扱っているため、短期間で資産を大きく増やしたいという方にもおすすめです。
多数の銘柄を取り扱っていれば、特定の銘柄が急騰した時にすぐその波に乗ることができます。
そのため、現時点で草コインやマイナーな銘柄への投資に興味がない人にとっても、メリットがあると言えるでしょう。



高騰を期待できる草コインについては「億り人を狙える草コイン一覧」の記事で詳しく紹介しています。
最大レバレッジ125倍で多くのトレーダーにとってちょうど良い
BingXの最大レバレッジは125倍で、これは多くのトレーダーにとって程よい倍率です。
最大レバレッジは大きければ良いとは限りません。
理由は、レバレッジが大きいと無謀なハイレバ取引をするトレーダーが増え、ゼロカットも増えるためです。
ゼロカットのマイナス分は取引所が負担しており、そのコストは全利用者のスプレッドや取引手数料などから賄われています。
つまり、不要にレバレッジの高い取引所では「他の無謀なトレーダーの損失まで、自分が負担させられる」わけです。
そのような無駄がなく、必要な限り大きいレバレッジを使えるという点で、BingXの125倍という最大レバレッジは、多くのトレーダーにとって適切な数値といえます。
この点については「レバレッジ100倍の海外仮想通貨取引所一覧」の記事で詳しく解説しています。



海外暗号資産のレバレッジについては「海外暗号通貨取引所のレバレッジ一覧」の記事を参考にしてみてください。
豪華なボーナスやキャンペーンを多く提供・開催している
BingX(ビンエックス)では、常時豪華なボーナスやキャンペーンを多数提供・開催しています。
期間限定のキャンペーンについては、公式の日本版X(Twitter)や、以下のリンクで最新の情報を把握できます。
【参考】最新イベント|BingX公式
常設ボーナスについては、登録と本人確認のみで15,000円の登録ボーナスをもらえるなどの豪華な特典があります。
以下のボタンから登録するだけで受け取れる限定特典なので、ぜひご利用ください。



BingX以外の取引所のボーナスについては「海外取引所のボーナス一覧比較」の記事で詳しく紹介しています。
ステーキングによる安定的な投資も可能
ステーキング(預金によるマイニング)による、安定的な投資ができることもBingX(ビンエックス)のメリットです。
従来のマイニング(PoW)では高性能なPCによって膨大な計算作業を行っていましたが、現在広がりつつあるマイニングの「PoS」では「その仮想通貨の保有量」によってマイニングの権利を得ます。
その通貨を「多く・長く持っている人」ほど、多くのマイニング権を得られる仕組みです。
ステーキングでは取引所が投資家から通貨を集めて多くのマイニング報酬を得て、それを投資家に分配・還元します。
投資家からすると「預金をしていたら利子をもらえる」という定期預金のようなサービスですが、報酬が発生する仕組みはマイニングということです。



ステーキングについては「暗号通貨のステーキングの仕組み」の記事で詳しく解説しています。
BingX(ビンエックス)を使う際の注意点
を使う際の注意点.png)
を使う際の注意点.png)
BingX(ビンエックス)を使う際の注意点は、以下の通りです。
- 過去にハッキング被害を受けたことがある
- 日本語でのサポートがまだ完全でない
- DeFiサービスを提供していない
- 他の海外取引所と同じく信託保全がない
- 標準先物取引のみスプレッドがある(無期限先物取引はなし)
- 日本円で直接入出金できない(他の海外取引所と同様)
過去にハッキング被害を受けたことがある
ビンエックスでは2024年9月20日にハッキング被害が発生し、約60億円以上が流出したという事件があります。
【参考】暗号資産取引所BingXにハッキング──オンチェーンデータで4300万ドル超の流出が判明|Yahoo!JAPANニュース
60億円という金額は普通の企業なら多額ですが、BingXのような大手の暗号通貨取引所にとっては、それほど大きい金額ではありません
そのため、被害額は全額保証され、取引サービスも通常通り継続し、入出金の制限は1日以内に解除されました。



この出来事によって逆にセキュリティが強化されたことを考えるとむしろメリットでもありますが、事件があったこと自体は知っておく必要があります。
日本語でのサポートがまだ完全でない
BingXは日本語でのサポートに対応していますが、他のトップレベルの仮想通貨取引所と比較すると、まだ完全ではありません。
そのため、日本語を使うスタッフさんがネイティブでなかったり、対応に時間がかかったりすることもあります。
通常、サポートに問い合わせをする場面はほとんどないため、基本的には問題ありませんが、何かトラブルが起きた時には、ややストレスを感じる可能性もあるでしょう。



日本語対応のレベルが高い取引所は「日本人に人気&おすすめの海外仮想通貨取引所」の記事で詳しく紹介しています。
DeFiサービスは非対応の内容が多い
BingXは2025年1月23日時点で、DeFiサービスでは非対応の内容が多くあります。
DeFiサービスとはステーキング(積み立て)、レンディング(貸付)などのサービスです。
DeFiとは「分散型金融」のことで、そもそも仮想通貨も分散型金融ですが、一般的にはステーキングやレンディングのことをDeFiサービスといいます。
BingXはステーキングには対応し始めたものの、レンディングや流動性マイニングなどには対応しておらず、これらの手法で利益を出したい人には不向きです。



DeFi関連の仮想通貨でおすすめの銘柄は「DeFi(ディーファイ)の仮想通貨銘柄おすすめランキング」の記事で詳しく紹介しています。
他の海外取引所と同じく信託保全がない
BingX(ビンエックス)は、他の海外取引所と同様に信託保全の仕組みがないことも注意点です。
信託保全とは「取引所が倒産しても自分の資産が全額戻ってくる」というシステムです。
取引所でなく信託銀行が資産を保管することで、このような保全が可能となります。
国内取引所の場合、金融庁が定めた法律によって信託保全が義務付けられています。
しかし、海外取引所ではそのようなルールがないため、信託保全に対応している取引所は一部です。



ただ「取引所の口座を売買専用」にして、保管は別のウォレットでしていれば、この点は特に心配ないといえます。
標準先物取引のみスプレッドがある(無期限先物取引はなし)
BingX(ビンエックス)では先物取引にも対応していますが、先物取引には「標準先物取引」と「無期限先物取引」の2種類があります。
このうち「無期限」の方はスプレッドがありませんが「標準」の方はスプレッドがあります。
もちろん、仮想通貨やFXではスプレッドがあることが当たり前で、この点は特別大きなデメリットではありません。



しかし「BingXの先物取引はスプレッドなし」と考えている人も多いため、先物取引の種類によって異なることを、理解しておく必要があります。
日本円で直接入出金できない(他の海外取引所と同様)
BingX(ビンエックス)は、日本円での直接の入出金ができません。
ただ、これはBingXだけのデメリットではなく、海外仮想通貨取引所のほぼ全てで共通する注意点です。
実際にはP2P取引(個人間取引)を利用することで、日本円による入出金が可能です。
P2P取引とは「BingXのトレーダーと直接仮想通貨や法定通貨を売買する」入出金の方法で、PayPayやLINE Pay、日本の銀行振込などの支払方法を使えます。



こうした方法もあるため、日本円での入出金で困ることは特にないでしょう。
【参考】P2Pの購入方法|BingX
BingX(ビンエックス)に関するQ&A
に関するQ&A.png)
に関するQ&A.png)
BingX(ビンエックス)に関してよくある質問は、以下の通りです。
- BingXは法定通貨で入金できますか?
- ビンエックスのP2P取引とは何ですか?
- BingXのフレキシブル預金とは何ですか?
- ビンエックスは安全な取引所?
- VSTトークン(デモトークン)とは?
BingXは法定通貨で入金できますか?
BingXの法定通貨での入金は、対応していない国が複数あります。
日本や中国は対応していない国であるため、仮想通貨で入金するか、クレジットカードが使えればカードでの入金も可能です。



クレジットカードが使えるかどうかはクレジット会社のルールや、その人個人の利用実績などによっても異なります。
ビンエックスのP2P取引とは何ですか?
P2P取引とは個人間取引のことで、BingX以外にも多くの海外取引所が採用しています。
「個人同士で取引所を介さずに仮想通貨を売買できる仕組み」で、支払方法はその個人同士が自由に決められます。
そのため、法定通貨の銀行振込やPayPay・LINE Payなどの支払方法に対応している販売者も多く存在します。



仮想通貨を持っておらず、上記のような支払方法で仮想通貨を始めたいという場合は、P2P取引からスタートするのもおすすめです。
BingXのフレキシブル預金とは何ですか?
BingXのフレキシブル預金とは「いつでも自由に購入・償還できる預金」です。
BingXには定期預金もありますが、定期預金は買える時期(始期)と償還の時期(終期)が決まっています。



フレキシブルとは「自由な・柔軟な」などの意味があり、名前どおり自由度が高いことが、フレキシブル預金の特徴です。
ビンエックスは安全な取引所?
BingX(ビンエックス)は安全に利用できる暗号資産取引所です。
世界各国で政府の認可による正式な金融ライセンスを取得しており、世界的大手という点でも信用できます。
問題のある危険な取引所であれば、多くのユーザーが利用しているうちにその問題が世界に周知されていくでしょう。



しかし、BingXではそのようなことがなく年々着実にユーザーが増えているため、この点でも安全な取引所といえます。
VSTトークン(デモトークン)とは?
BingXのVSTトークンとは、デモトレード専用のトークン(仮想通貨)です。
VSTトークンは先物取引とコピー取引で利用できます。
【まとめ】BingX(ビンエックス)の口コミ・評判
の口コミ・評判.png)
の口コミ・評判.png)
BingX(ビンエックス)は世界トップクラスの暗号通貨取引所であり、特にコピートレードに強いことで知られています。
MT5を使えることや600種類以上の銘柄を取り扱っていることなど、多くのメリットがあります。
BingXでは登録と本人確認のみで15,000円の登録ボーナスをもらえるなどの豪華なキャンペーンが、高い頻度で展開されていることが特徴です。
興味が湧いたら、ぜひ以下のボタンから公式サイトをチェックしてみてください。
コメント